お知らせ

市電を使って実現したい企画を募集します!

 市電は、鹿児島市の中心市街地を走行し、多くの方々にご利用いただくとともに、鹿児島の原風景として親しまれています。
 この市電を、単なる日常の交通手段としてだけでなく、コミュニティスペースのように様々な手法や用途で自由に活用していただきたいという思いから、市電の貸切運行や広告スペースを活用した企画を募集します。

■募集期間

 令和6年8月6日(火)~9月6日(金)【必着】

■当局が提供するサービスの内容

 当局で厳正に選考し、当選された方には、無料で貸切車両の運行又は広告枠の提供を行います。運行期間など詳細については、要相談となります。
 ※車両の運行経費以外の諸費用は、当選者様のご負担とします。
 ※企画終了後は、車両を現況に復元していただきます。
 ※乗車定員は車両によって異なりますので、お問い合わせ下さい。

■応募資格

 個人、グループ、法人どなたでも可とします。
 ただし、企画の実現に必要な経費(内装、外装等に関する費用やイベント等の運営経費、車両復元費用等)の負担と人員の確保ができることを条件とします。
 ※未成年の方が応募される場合は、事前に親権者又は未成年後見人の承諾を得てください。

■その他

 応募方法、応募先、応募上の留意事項、選考、スケジュールに関する詳細は、以下の「募集要項」をご確認ください。

 ・募集要項
 ・応募用紙(PDF) / 応募用紙(エクセル)  

お問い合わせ先

鹿児島市交通局 総合企画課

〒890-0055 鹿児島市上荒田町37番20号
電話 (099)257-2111 (代表)
FAX (099)258-6741 (代表)

リニューアルした英語版市電案内ポスターを掲出しています

鹿児島純心女子高校の生徒の皆様に英語で表記した市電案内ポスターを作成していただきました。

これまでも同校で作成していただいたポスターを掲出していましたが、内容を刷新し、新たにクレジットカードのタッチ決済について説明を加えることになりました。
鹿児島純心女子高校の生徒の皆さんが、交通局へ車両の見学に来られました。

 

ポスターを前に記念写真

お問い合わせ先

鹿児島市交通局 経営課営業係 
〒890-0055 鹿児島市上荒田町37番20号
電話 (099)257-2102
FAX (099)258-6741 

バスの車内事故防止についてのお願い

いつも市営バスをご利用いただきましてありがとうございます。

走行中のバス車内での事故を防止するため、鹿児島市交通局からのお願いです。

【バス車内の皆様へのお願い】
走行中に席を離れると、転倒などにより思わぬけがをする場合があります。
お降りの際は、バスが停留所に着いて完全に止まってから席をお立ち願います。
また、バスは安全運転に徹しておりますが、事故を回避するため、やむを得ず急ブレーキを掛ける場合があります。
満席のため、お立ちになってご利用いただく場合には、吊革や握り棒にしっかりおつかまり下さい。

【ドライバーの皆様へのお願い】
バスの前への「無理な割り込み」や「急な飛び出し」などによる、
事故を回避するための急ブレーキが、
車内での乗客の転倒など思わぬ負傷事故を誘発する要因ともなります。
皆様の優しい運転でバスの車内事故防止にご協力をお願いいたします。

バスの車内事故防止に皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

お問い合わせ

鹿児島市交通局 バス事業課
TEL:099-257-2117 FAX:099-257-2134

イオン鹿児島鴨池店 パーク&ライドの募集について

 イオン鹿児島鴨池店では駐車場を活用したパークアンドライドの募集を行っています。

 イオン鹿児島鴨池店が実施するパークアンドライドは、自動車を同店の駐車場に駐車し、電車やバス等の公共交通機関に乗り換え、市内中心部の勤務先へ向かう取り組みで、市内中心部の交通混雑緩和や二酸化炭素などの大気汚染物質の削減を図ることで、環境保全を推進するものです。
 市電・市バスの定期券利用者限定で、イオン鹿児島鴨池店駐車場の月極駐車料金が割り引かれる本制度をご活用いただき、環境にやさしい市電・市バスの利用促進にご協力ください。

 ○駐車料金割引対象者
  市電・市バスの定期券利用者

 ○駐車場定期券の種類
  全日定期(駐車場のみ): 8,800円/月額
  平日定期(駐車場のみ): 6,600円/月額 ※土・日・祝を除きます。

 ○受 付 枠
  100台(立体駐車場4階~屋上スペース)

 ○入出庫可能時間
  6:00~24:00

 ※お申込み時に市電・市バス定期券のコピーが必要になります。

 ○申込みに関する問い合わせ先
  タイムズ24株式会社 月極担当:0120-02-8924

 【パーク&ライド】イオン鹿児島鴨池店リーフレット

市営バスの運行及びダイヤ改正等のお知らせ(令和5年4月1日改正)

いつも市営バスをご利用いただきありがとうございます。
令和5年4月1日(土曜日)から、一部路線において運行経路の変更及びダイヤ改正等を実施いたします。ご利用の際はご注意ください。

各路線の改正概要

・1番 伊敷ニュータウン線
  運行便数・ダイヤを変更します。
  ※時刻表は以下のPDFでご確認ください。
   ○1番 伊敷ニュータウン線 市役所前(鹿児島中央駅)→北営業所前
   ○1番 伊敷ニュータウン線 北営業所前→市役所前(鹿児島中央駅)

・3番 玉里団地線
  運行便数・ダイヤを変更します。
・5番 日当平線
  すべての便を「鹿児島中央駅経由」とし、運行便数及びダイヤを変更します。

  ※ 「3番 玉里団地線」と、「5番 日当平線」の相互継続運行について
   これまで、「3番線」は交通局北営業所前と鹿児島中央駅、
   「5番線」は交通局北営業所前と市役所前を結ぶ
   2つの路線として運行していましたが、バス路線のさらなる充実を図る目的で、
   2つの路線を相互に継続して運行することにしました。
   〇運行の詳細についてはこちら
   ※時刻表は以下のPDFでご確認ください。
   ○3番 玉里団地線→5番 日当平線 玉里団地→市役所前・中央駅→日当平住宅
   ○5番 日当平線→3番 玉里団地線 日当平住宅→中央駅・市役所前→玉里団地

・5-2番 日当平線(玉里団地北)、5-3番 日当平線(さつま団地・城山団地)
  運行系統を統合し、5-3番 日当平線(玉里団地北・さつま団地・城山団地)とします。
  ※時刻表は以下のPDFでご確認ください。
   ○5-3番 日当平線(玉里団地北・さつま団地・城山団地) 市役所前→北営業所前
   ○5-3番 日当平線(玉里団地北・さつま団地・城山団地) 北営業所前→市役所前 

・20番 緑ヶ丘・鴨池港線 
  運行ダイヤを変更します。
  ※時刻表は以下のPDFでご確認ください。
   ○20番 緑ヶ丘・鴨池港線 (鴨池港→中央駅・緑ヶ丘団地) 

・60番 桜島線 
  運行便数及びダイヤを変更します。
・70番 桜島代替線
  運行ダイヤを変更します。
  ※時刻表は以下のPDFでご確認ください。
   ○60番 桜島線・70番 桜島代替線(塩屋ヶ元→東白浜→桜島港→桜島病院)
   ○60番 桜島線・70番 桜島代替線(桜島病院→桜島港→東白浜→塩屋ヶ元) 

バス停留所名称の変更

・関係する路線 
  60番 桜島線
   旧名称) 海水浴場 (かいすいよくじょう)
   新名称) 桜島商工会前 (さくらじましょうこうかいまえ)

運賃・定期券について

各路線とも運賃に変更はありませんが、3番線、5番線における新たに乗車可能となる区間については、新たな区間運賃となりますので、定期券の書き換えが必要となる場合があります。
 〇3番線・5番線の運賃表はこちら 
 定期券の書き換えについては、乗車券発売所(電話 099-257-2102)へお問い合わせください。

各バス停の時刻表

各バス停の時刻表は、3月中旬から順次、貼付作業を実施します。
時刻表のFAXサービスがあります。ご乗車されるバス停名と行先のバス停名をご確認のうえ、バス事業課まで、電話・FAXにてご連絡ください。

交通局ホームページ「路線・運賃・時刻表検索」のご注意

令和5年4月1日(土曜日)の改正に係る、交通局ホームページの「路線・運賃・時刻表検索」は、4月1日からご覧いただけるようになります。ご了承ください。

 

お問い合わせ

鹿児島市交通局
(運行に関すること)
バス事業課    TEL:099-257-2117(直通) FAX:099-257-2134
(定期券に関すること)
経営課営業係 TEL:099-257-2102(直通) FAX:099-258-6741

サイト内検索

Page UP